記事一覧

素直に上とはいかないのかどうか

もう年内上でしょ。みたいな声が聞こえてきますけど指数連動のポジもってないやつおりゅ?はい、私です。ついこの前までいっぱいあった気がしたんですけどねえ。特別書くこともないので毎日更新せんでもええか。と思いつつもとりあえず。前日比は+弱いんですよねえ。強い銘柄に集中的に資金を入れるべとかいう誘惑をさらっと流しつつ丸紅 信用買商社マンに俺はなる!とかじゃなくて1570買い戻す右往左往とかしても仕方ない気がし...

続きを読む

今日経ってユニクロファミマ指数なんけ?てか売りの制度と一般間違えてたのが発生(被害は微少

ちょっと前までユニクロハゲバンクだった気がしましたけどファミマは安値からほぼ2,5倍とか…ドンキホーテはそんなにすごいんか?まー、とりあえずドンキでお米券使っておつりもらってこようかと思います(金をクレファミマと言えば、お金がないので乞食活動に精を出してますがpaypayで500円もらったので対応ハヨして欲しいもんです、5k入れるなら20%還元なんですこしチャージしてもいいかなと思いつつも保留継続。弁当マズイ問題と...

続きを読む

11月の権利日ですね。

なんかダウ上げたけど、トランプがいつものごとく日本時間に合わせて関税25%だとかどうだとかありましたけど国内は上昇。月末の会談前にどうの~とか、しらんがな。そういう情勢に合わせたように対応できる余裕なんてないので保留。とりあえず、サムティがーとかファーストコーポでクオカとか余計なことは考えないで予定通りで権利日通過。前日比は+とりあえず静観で。11月優待 タマホーム、日本フィルコン(クロス)、日本...

続きを読む

S%P500が最高値から10%近く下げてることを考えれば

年初比マイナス20%なんて、スッ高でレバ2倍米国買っただけと思えばへーきへーき (錯乱別に大したことないよねー (今はまだ、ななんか万博相場が始まったとかそんな市場は捨てて(あれだって5年後でしょ?小型株の負のモメンタムで俺の心はボロボロよ前日比はマイナスあーなんかJTからカレンダー届きましたけど、優待変更になるんだって?1年縛り&年1に変更で商品金額は増える…日本毛織 一般クロス1570 ちょい多めに...

続きを読む

11月第3週パフォーマンス

6,350,831(先週末↓6,411,574↓6,411,574/6,350,831*100=100.956%先週末比+0.956% (配当含む税金考慮せず年初来比(6,411,574-(200,000)/7,671,961*100=80.964%)マイナス19.035% (配当含む税金考慮せず冬眠の時は近い。とりあえずまあ日本毛織の一般が余っていたので月曜約定でクロスかけました。拾えるものは拾う。死にそうで死なない状態をなんとか維持しつつ、税金調整とかするのさ。寒い時代だとは思わんかね?私はエアコン...

続きを読む

今度は三菱UFJとか…ほんと世話しないわ

三菱UFJ様が北朝鮮というかチャイナの反社というよりかあの国では普通の組織様の照会がどーのとか。まあ、忙しいですね。日経はよくわからない動き。なんで住友商事は他の商社と違ってこんな弱いのか。ああ、beさんが手を出したからですね。そーですね。前日比は+この程度の+に何の意味があるのか。マイナスよりましっしょ。日本フィルコン 一般クロスにほんブログ村...

続きを読む

日本フイルコンのクロス入れました。

とりあえず、今月はこれだけ。(木曜約定)@は現物のタマホームくらいでしょうか。もう来週には11月の権利確定日きちゃうとか。本当今月何したっけかなあ。と。ダウが崩れた割には思ったより、日経は強かった(終値)。まあ、だからどうした。っていう今日の話。前日比はマイナスとりあえず騙し騙しやっていくしかないという。2040 現物買増住友商事 信用買1570 信用買増金曜日って祝日なんかそうなんか。にほんブログ村...

続きを読む

立会外分売 オークネット、ニッキ

こいつは手堅そうだだぜ。と参加するも配分ならず。ちーん。なんかMZが日本でもゴルフのスゲー大会やるから金出すぜ!とかやってましたけど、 「とりま、ZOZO空売っときゃヘーキヘーキ」 とかそんな市況に変化はくるのか何年後かな?前日比はマイナス日産の下げ幅なんて大した事ないぜ!と泣きなら持ち株を眺め。(誰か買って下さい タスケテ タスケテえええ [どこかでミタ2040 現物買増1570 信用買増にほんブログ村...

続きを読む

会津土産の 大内宿特別純米 を飲む(なんや日産ルノーじゃなくてゴーンの財布やったんか

あ、これ普通に旨い。やはり酒は土産物のタダ酒に限りますねー。ASエステールからクオカ到着。エステールホールディングスってどこだっけ?とか最初思っていたのは内緒。日産がPTSで下げてますけど、とりあえずスルーで。3Q決算抜けないと、減配の可能性あるので迂闊に手を出せなくなってきてるお。前日比は+RAIZAPリバウンド祭りは夢か幻か2040 ちょい現物売1570 ちょい信用返済売にほんブログ村...

続きを読む

キタキタ 【投信積立】楽天カードクレジット決済/ご注文内容のお知らせ

お客様の投信積立設定にもとづき、翌月1日(休業日の場合は翌営業日)に以下の内容で注文させていただきます。ファンド名:eMAXIS Slim 先進国株式インデックス(特定口座)積立金額(合計):50,000円 内)クレジットカード利用:50,000円 内)ポイント利用:0ポイント(円)引落方法:楽天カードクレジット決済積立指定日:毎月1日(休業日の場合は翌営業日)とまあ、メールがきてたので、とりあえずは設定にミスはないぽいですね。そう...

続きを読む

プロフィール

be

Author:be
資産?運用を始めましたので、運用内容結果を自分で把握するために記事を上げていきます。インデックス運用+高配当優待株メイン。のはずなんだけど…

資産推移

2017年次 +32.270%
2018年次 -28.810% (通算 -8.972%)
2019年次 +17.447% (通算 +6.378%)
2020年次 + 8.913% (通算+15.824%)
2021年次 +18.601% (通算+35.091%)
2022年次 + 1.669% (通算+33.381%)

基本年初めに100入金で 通算 +33.381%

エリア

スポンサーリンク