安藤間はコレ例のアマゾンビルの話ですか…、ラサ商事1Qが超絶上方修正? 生活防衛金700万は単純に羨ましい
- 2018/07/31
- 00:08
監視銘柄大体微下げの中、目を引いたのは安藤ハザマ。まあ、急落のリバ取は何にしろ全体相場の下げの時くらいにしか最近はイカナイようにしてるので見てるだけ。なんですけど。何にしろ、決算期はいきなりナイフで刺されるとがあるので、十分に余裕を持って行動に移る。ということで。資金と精神とポジの管理に勤めます。ラサ商事?知らないよ!!(再度トライするタイミングじゃないだろう多分素直に持ってる人が喜べばいい。今年...
楽天証券 投資信託評価損益
- 2018/07/29
- 20:00

何故か、zozo×ゴーリキー そのシナジーは。みたいな意味不明な雑記を書こうとか思いましたが、とりやめ。理由は何故か卑猥な内容になりかけたからです。悲しいけど、これが現実なのよねそんなわけで楽天での投信の保有額が30万を超えましたので、ハッピープログラムで月12Pが手に入るように!と思いきや、これ判定日が月末だったか25日だったか覚えていません。25日時点では届いてなかったと思うので、駄目かな?まあ、4P(...
7月第4週パフォーマンス
- 2018/07/28
- 20:00

7,401,963(先週末↓7,736,787↓7,736,787/7,401,963*100=104.523%先週末比+4.523% (配当含む税金考慮せず年初来比(7,736,787-(200,000)/7,671,961*100=98.238%)マイナス1.761% (配当含む税金考慮せずその実、損出しして税金を考慮すれば年初+にry (本当に?まあ、あんま意味ないのでそれやるなら12月になったらなんでしょうか。とりあえず、維持率に余裕があるのですが、何か買わなきゃ!とかやると余裕で暗黒面に堕ちそう...
俺に足らないもの…それは持ち越す勇気だぁ 三社撤退 …そして失敗
- 2018/07/28
- 02:02
三社電気サヨナラサヨナラ。え?↑に吹っ飛ぶって?シラナイしらないシラナイというか、なんで俺せめてギリギリの引けまで引っ張らなかったんだろう…オカネカエシテこんどはトランプ愛用のツイッター株価が荒れ模様なんですって?前日比はマイナス三社を握っていれば…。上方修正…通期は据え置き…、中間前に再度?夏のev相場に乗り遅れるな!(マジイミフヤフー ちょい現物売三社電気 信用返済売(売切松井証券 信用買配当乞食に俺はなる。状...
フェイスブックとATあたりの決算絡んだ株価の動きみると、もう…
- 2018/07/27
- 00:46
だから決算は嫌なんですよねえ。アメ公のせいで不安で不安でたまらないぜその実、税金調整すれば年初+な気がしないでもない状態になってきましたがまあ、俺もしかして勝ってるんじゃないか??という罠。+なんじゃね?という夢物語。「これ、いけるんじゃね?」とか言う幻想は何度だって踏みにじられるのが常なのでまあ、警戒。絶対とんでもないハズレ引くに違いない。とりあえず、信用買建全部現引きできる状態になってるから(...
久しぶりに立会外分売に参加してみますかね
- 2018/07/26
- 01:33
当らないだろうけどリスクは低い?そーでもないような気もしますが。とりあえず、両方とも注文だけは入れておきます。良い結果がでたら…調子こいて優待7月権利裸でなんかいくかも (オイマテブロリーと堀田で欝。なんなん、アレほんま。意味わからないから、見てるだけ。あー、でもブロリーはどうせ12月には 「フヒヒ、これでクオカ3kと何かのグッズが…」とかやってそうなんで、1枚だけ他口座で抱え込んでおくほうが最終的には後悔...
イーレックスが話題みたいですね。
- 2018/07/25
- 01:15
まあ、暑いからねえ。と思いますが、なんか暑すぎても発電効率下がるんじゃなかったけ?1Q決算前にこの動き…。俺には無理だね。2Qはいいい数字出してくるでしょうけど、1Qはもう織り込んでない?っていうよりは、単にトレンドの問題なんですかねえ。予定通りというか決算前には既に持っていないので、決算出てから次考えるでいいと思うんですよねえ。時価総額が手頃とか色々あるみたいですけど、まー、決算抜けるまでは保留保留...
やたら銀行が強い (セブン銀行以外…
- 2018/07/24
- 00:05
原因は日銀の金融政策決定会合における長期金利の関係ですか…、いやあ、どうなんですかねえ。おかげさまで、現物の三菱UFJが+転換しましたけど何とも言えない。per11程度利回り3%付近、まだまだ買えるんだろうけど金融屋への不信感は強い。というか、追撃は基本しない。横領&逃亡に殺人&死体遺棄(別に業績に対する悪材料ではない?)のきらぼしすら↑ってるのに、セブン銀行は…><金利上がると不動産やリース屋には逆風になる...
sbi証券 投資信託評価損益&7月中積立状況
- 2018/07/22
- 20:03

まあ、海外資産なんて為替の影響がでか過ぎるのでどーのこーの。将来的には悪い意味での円安に進むのが規定路線というのが大方の判断。ということで、コツコツというかちょろちょろ海外資産を増やしましょう。ま、そんなわけでアルゼンチンですよ。なんかクソペソが下がって輸入製品は鬼高、利上げし過ぎて誰も金借りないから経済回らない的などころか前に借りた金返せない。あー、あかんやつや。MSCI新興国株式にアルゼンチンが入...
7月第3週パフォーマンス
- 2018/07/21
- 20:00

7,300,415(先週末↓7,401,963↓7,401,963/7,300,415*100=101.390%先週末比+1.390% (配当含む税金考慮せず年初来比(7,400,963-(200,000)/7,671,961*100=93.860%)マイナス6.139% (配当含む税金考慮せず相変わらず特別変わり映えもしないような状況で、来週から3月本決算の所の1Q決算ではじめますかねー。毎日、一喜一憂しながらお腹イタクなる日々が。。。その前にまーだ米中問題ががが。どこで落ち着くんだか分かりませんが、...